TECH CAMP体験記

TECH CAMP体験記⑫ 22日目 Rubyドリル始まる

TECH CAMP大阪の80期(2020年6月22日〜)としてプログラミングを学ぶ体験談です。これから受講する方や考えている方の参考になれば幸いです。
1週間経ったので、その経過報告です。
前:TECH CAMP体験記⑪ 19日目 BEMとHamlとSass
次:TECH CAMP体験記⑬ 23日目 別教室で悪戦苦闘

TECH CAMP

勉強内容

・朝にRubyドリル
・チャットアプリのメイン画面(HamlとSCSS)

Rubyドリル

先週くらいまでは、毎朝定着ドリルと言うものを解いていました。
TECH CAMP体験記③ 4日目(1日の流れ)

基礎カリキュラムの内容を終えてしばらくすると、その定着ドリルはなくなりました。

、、、と、思いきや。
3週目からはRubyの使い方を復習するRubyドリルなるものが毎朝の日課となります。

自分で開発するときに備えて必要な知識を身に着けるためのドリルです。
就職活動時によく問われる「アルゴリズム問題」の練習にもなるのだとか。

ピタゴラスイッチの「アルゴリズム体操」とか「しめじソート(しめじを長さ順に並べる)」みたいなものか?🙄

こういったミニテストがあると、間違えても調べたり答えを見たりしているうちに知識が定着します。ありがたいです。

っと、どれどれ。始めますか。
え〜っと、なになに?

カリキュラムに記載がない情報を必要とする問題もあります。インターネットなどで検索して解答してください。

kaoleft

マジか😅
まぁ、実際の開発って調べながらするって聞くしな。
検索力アップにもなるし一石二鳥やね😎

 

気を取り直して問題を見ると
Rubyのハッシュやキーについて

、、、うむ、わからん😑
早速ググります。
Rubyのハッシュやキーについては、このサイトの説明が非常に分かり易かったので参考にしました。
Rubyにおけるハッシュ(Hash)とは? 意味をわかりやすく図解

検索のおかげで、なんとか解くことができました。
自分の定着してない具合がひどいです。

わからなくてもググって乗り越えます!

ハッシュがいろいろまとめているという解釈です。
strawberry(これもググった)

チャットアプリのメイン画面

HamlとSCSSの記述でメイン画面を作っていきます。
基礎カリキュラムでHTMLとCSSを使ってやっていたことと、内容は同じです。
ですが、新しい書き方に慣れていない分だけ苦労します。

同じチームの皆さんに聞いてみても
「エラーになる😓」
「構文ミスって詰まった」
「わからん😭」
という意見をたくさん聞きました。

HTML/SCCと違い、railsに記述しています。
うまくいかない時はエラー画面が出ます。
HTML/SCCでうまくいかない時は真っ白な画面でしたが、
今回はエラー画面です。
精神的ダメージがあります。

しかも英語なので、読めない苦痛もあって
(エラー+構文わからない+英語もわからない)
と、ダメージましまし😅
ウムム、がんばりどころ。

僕もしょっぱなエラーで苦しみました。
カリキュラムを見直し、検索してもさっぱり。
かなりの時間を悩んでいろいろ試して、また悩んで。

kaoleft

全然わからん!
もう自力じゃ無理😭
メンターさんに相談❗️

 

メンターさんに聞きました。
すると

ここ、「 . 」がついていませんよ。
これないとSCSS反映されませんよ。

えっ、
そんだけ?

数時間も悩みまくったのは
「 . 」ついてないってだけだったの?

あ〜、もう!!
ずっと悩んでた自分がアホらしく思える💦
もっと早く聞いとけばよかった。

数学のテストでちゃんと解けててわかってるのに
答えにマイナスを付け忘れてたぐらいのうっかり。

、、、いやいや、ケアレスミスってのは実力のあらわれ。
今ミスった分、次からはミスらない。
ミスにより力がついたのだ😤
(と、負け惜しみ。)

本音

とまあ負け惜しみを言ってますが、
こういう失敗の積み重ねはホントに大事やと思います。

学校の先生していた時もよく感じていました。

失敗を嫌がって挑戦しない子は力がなかなかつかない。
失敗しまくってる子は伸びが速い。

子どもも大人も関係なく、学習ってこういうものなんでしょうね。
今回、「アホらし。」と自分で思うようなミスをしました。
冷静になって思い返すと、早い段階でこんなミスに出くわしたのはラッキーだと思います。

もっと開発が複雑になったときにこのミスをしていたら、もっと頭がこんがらがったことでしょう。

1ミスは1学び
と思って明日もがんばります💪

 

僕の大好きなeスポーツ選手、ウメハラこと梅原大吾。
日本人初のプロゲーマー。プロになってからも挑戦し、学び続ける姿には尊敬です。

TECH CAMPの受講料を最大2万円お得にする方法はこちら


【最大2万円】TECH CAMPの受講料をお得にしよう!


前:TECH CAMP体験記⑪ 19日目 BEMとHamlとSass
次:TECH CAMP体験記⑬ 23日目 別教室で悪戦苦闘

kaoleft

80期は明日から通学先が近鉄難波ビル校へ変わります。
座敷スペースのあるなんばスカイオ校好きだったんだけどなぁ。
昼食後の昼寝の仕方を考えねば❗️

 

-TECH CAMP体験記