TECH CAMP体験記

TECH CAMP体験記⑮ 25日目 ちょっと遅れて焦る

TECH CAMP大阪の80期(2020年6月22日〜)としてプログラミングを学ぶ体験談です。これから受講する方や考えている方の参考になれば幸いです。
25日目、学習の遅れが出てしまい気持ちがちょっと焦り気味😓
チームメンバーの半数も同じ状況です。立て直していきたいところ💪
前:TECH CAMP体験記⑭ 24日目 LGTM!
次:TECH CAMP体験記⑯ 26日目 中間提出完了

TECH CAMP

勉強内容

引き続きチャットアプリの開発です。
・ユーザー管理実装
・グループの新規作成と編集

今回はLINEで例えていきます。

ユーザー管理実装

LINEには自分のプロフィールとか写真を編集する画面がありますね。
アレです。

「名前はこれで登録して、写真はこれを使って、、、
と、よし!」

普段あっさりとできますが、作るには色々と難しい部分が多いのです。

・名前やメアドを保存する場所を作る
・名無しで登録できないようにする
・登録画面を作る
・ログインしてる人と違う人で処理を変える
・登録ボタンを押したら登録されるようにする
・登録できたら最初の画面に戻る
などなど

実は普段あっさりとやっている裏に、たくさんの処理があり、目がチカチカするぐらいのコードが存在していることを実感します。

グループの新規作成と編集

グループ機能の実装です。

「野球のグループ作るぜ!グループ名はジャイズ。
メンバーはオレ様、スネ、のび、、、。
出来ます君を入れるとエースの座を奪われるから誘わない、、、っと。招待完了!」

普段あっさりと(以下略)
こちらはユーザー管理よりも複雑になります。
メンバーとグループが多対多の関係になるからです。
ちょっと解説。

【補足】多対多って?

ジャイ君は野球グループにもカラオケグループにも料理グループにも所属しています。このように、人はたくさんのグループに所属することができます。

一方で野球グループにはジャイ君、スネ君、のび君など、たくさんのメンバーがいます。このように、グループはたくさんの人を受け入れています。

たくさんの人とたくさんのグループが入り交じることになります。
こういう関係を多対多と言います。

コンピューターは同時に複数を考えるのが苦手です。
「ジャイ君は野球グループにもカラオケグループにも料理グループにも所属している。」
とまとめてインプットができません。

「ジャイ君は野球グループ所属している。」
「ジャイ君はカラオケグループに所属している。」
「ジャイ君は料理グループに所属している。」
と一つのインプットを繰り返しているのです。
これが超スピードでされるので、同時にやってるように見えるわけです。

多対多のインプットをさせないように、1つずつ計算できるように道筋を作っているということなんです。

とまあ、この多対多の計算ができるように道筋を作るのが面倒です。時間がかかっています。中間提出は明日になりそうです。土曜日にもやらないと追いつけなさそうですね、こりゃ💦

気持ちの切り替え方

勉強スピードに遅れが出てしまいましたが、多くの人が似たような道を辿っています。もちろんサクサク進む人もいますが、土日を使って必死で遅れないようにしている人もいます。ですが、どうしてもカリキュラムで予定されている時間を過ぎてしまうことも多々あります。

チームのメンバーも僕を含めて半数が予定よりも遅い進度です。こうなってくると重要なのがメンタルです。

応用カリキュラムに入り、内容が難しくなります。理解できないストレスもあれば、うまく検索できない歯がゆさもあります。検索できてもわからない言葉が多過ぎて、結局理解できないなんてことは普通。

僕が心掛けていることは

kaoleft

わからなくて当たり前。
しばらく悩んで無理そうならメンターさんに聞こう!

 

苦しんでるのは自分だけじゃない。自分ができない人間なんてことはない。

そんな風に思っていると多少のエラーも平気になってきます。
難しくて苦しむ部分ですが、ぜひがんばって乗り越えてください。

 

自分の癒しを作るのもオススメです。僕は癒し系音楽(自然音やジャズ)を聞いています😆

TECH CAMPの受講料を最大2万円お得にする方法はこちら


【最大2万円】TECH CAMPの受講料をお得にしよう!


前:TECH CAMP体験記⑭ 24日目 LGTM!
次:TECH CAMP体験記⑯ 26日目 中間提出完了

kaoleft

メンターさんに聞くとエラーが解決するだけじゃなく、どうしてそうなったのかを考えさせてもらえることもあります。上手い人に聞くのは学習の基本ですね😃

 

-TECH CAMP体験記