TECH CAMPその後

TECH CAMPその後① 勉強会に行ってみた!【先輩卒業生も】

30代未経験がTECH CAMPでプログラミングを学習し、就職を目指しています。受講を終えてから、就職に至るまでの経緯を綴っていきます。これからテックキャンプの受講を考えている方や30代でエンジニア転職を考えている方の参考になれば幸いです。
前:TECH CAMP体験記㊼ 68日目 卒業
次:

やったこと

・次の行動を考える
・勉強会に参加してみた
・現役エンジニアやテックキャンプ卒業生と会う

次の行動を考える

テックキャンプ での受講が終わり、就活をしていきます。
とはいえ、動きがよくわかりません。不安の種はいろいろあります。
・10週間の行動ルーティーンがなくなる
・30代未経験のハンデ(勝手に感じてるだけかも)
・未経験の業界
・テックキャンプ以外に知り合いがいない
・教員をしていたので就活経験無し

いろいろと思うところはあります。
う〜ん、、、。どうしようか。


💡❗️

kaoleft

エンジニアとかが集まる勉強会に行けば良くね⁉️
・知り合いができる
・業界のことも知れる
・技術も学べる
・行動でモチベーションも上がる
一石四鳥じゃん😆

 

ということで勉強会に参加することにしました。

「エンジニア 勉強会」

と検索したら
TECH PLAY[テックプレイ]
というサイトが出てきました。

全国のIT関係の勉強会やセミナーがまとめられています。
早速、京都で検索😆

、、、検索結果0件。
ですよね〜😑

気を取り直して大阪で検索。

さすが大阪!
っていうかコロナ禍のご時世ですので、Zoomによるオンライン開催もたくさんあります。東京や北海道の勉強会だけど、大阪からも参加可能というもの含まれています。

「〇〇もくもく会」
「AWS勉強会」
「初心者のためのプログラミング超入門」
など種類も様々です。

費用は有料のものもありますが、無料で参加できるものがたくさんあります。
次になるものは、クリックすると詳細がみられます。

このように、参加費や開催場所、申し込みボタンなど、イベントの詳細が見られます。

早速、

ノーマウント勉強会

に参加申し込みました。

ノーマウント勉強会

選んだ理由は
・場所が大阪で近い
・オフラインで行われる
・未経験や経験の浅い人もOK

・日程が最短だった(卒業の翌日)

特にオフラインなのはありがたいです。オンラインより人と話しやすく、知り合いが作りやすいからです。参加費は1,000円。場所は新大阪のあたりです。
1,000円とPCをカバンに入れて、会場に向かいます。

勉強会に参加してみた

新大阪付近のビルの一室が会場です。
参加者は47人。

この日の内容は
・参加者による発表(5分✖️3人)
・現役フリーランスエンジニアからWeb制作について教わる(1時間)
というものですが、参加者同士の交流にも結構時間が割かれていました。

参加者による発表は
・ポモドーロによる時間管理
・みずほ銀行のシステムダウンについて
・DB設計の工夫
でした。話を聞くと様々な言語名が飛び交います。テックキャンプ ではHTML/CSS/RUBYを中心に勉強しましたが、
「広い世界に飛び込んできたんだなぁ。」
という実感が湧きます。

ちなみにこの発表で使われた資料は全て、参加者様のSlackに公開されます。欲しい場合はダウンロードできます。太っ腹😳

現役フリーランスから教わる

本日のメインイベントです。
講師の方はフリーランスとしてWeb制作をされています。
「若いな〜。」
と思っていたら、このメイン講師さん

大学生

です。

kaoleft

マジか😳

 

大学でデザインを勉強する傍ら、フリーランスとしてLP制作やHP制作をされているそうです。金額は明かせませんが、10年やってた教員より遥かに稼いではります。

講座の内容はCSSのテクニックについてです。
flexboxの活用方法や見た目を整える裏技、超マニアックなテクニックまで。どれをとっても初耳学な内容です。

参考コードはSlackで公開され、それを参考に実際にてを動かしてCSSを学んでいきます。途中で参加者からの質問があり、コードについて解説されることもありました。めっちゃわかりやすかったです😆

現役エンジニアやテックキャンプ 卒業生と会う

参加者の大半はすでにIT業界で働いてる方です。ですが中には学生や勉強中の方もいらっしゃいます。

独学◯ヶ月で言語はRuby on rails という方も参加されています。なんだか自分と似ているので声をかけてみました。するとその方、なんと

テックキャンプの卒業生

でした。これにはオドロキ!
63期でフリーランスコースだったのだとか。

いろいろお話を聞いてみると今後の動き方の参考になりました。
中でも印象深かったのは

個人アプリの完成は超重要

ということです。

そりゃそうだろ。と思いそうですが、理由があります。
・マコなり社長の影響もあり、テックキャンプ受講生が急増している
・チャットスペースやフリマアプリをポートフォリオに載せる人多数
・人事担当「ハァー、またこれか。」
・何の役に立たないポートフォリオになる


とのことで。ちょっと納得。
その他、努力されていることや苦労していることなど、今後の参考になることをたくさん教えていただきました。

また、参加者47人は現役の方>>勉強中の方です。
いろんなことをお聞きするとてもいい機会です。プログラミング学習に至った経緯や勉強方法、仕事にどうやって就いたか、心がけることなど、とても勉強になります。今はネットでいくらでも情報が手に入る時代です。ですが、実際に人と会うことで得られるものは大きいなと思います。
ってか、卒業翌日にこんな機会に参加できるのはとてもラッキーだと思いました😃

今後の投稿

今まではテックキャンプの学習内容を中心に投稿してきました。ですが今後しばらくは
・就職までの行動
・勉強内容
を中心に発信していきます。

 

当面は勉強しながら就活です。
ファイト💪

TECH CAMPの受講料を最大2万円お得にする方法はこちら


【最大2万円】TECH CAMPの受講料をお得にしよう!


前:TECH CAMP体験記㊼ 68日目 卒業
次:

kaoleft

卒業すると人によっては燃え尽き症候群になるかもしれません。
現職の方や学んでいる方の輪に入ることで、いい刺激をもらうことができます😃

 

-TECH CAMPその後