TECH CAMPお役立ち話

【僕は77万円】TECH CAMP かかる費用

TECH CAMP大阪の80期(2020年6月22日〜)としてプログラミングを学ぶ体験談です。これから受講する方や考えている方の参考になれば幸いです。
前回、Amazonギフト券が届いたことを記事にしました。
【1万円分】TECH CAMPからAmazonギフト券が届いた話
お金つながりで、受講にかかる費用をご紹介します。

TECH CAMP

【僕は77万円】TECH CAMP かかる費用

ビックリする金額じゃないですか?
僕も改めて驚いてます🙄

学校の先生をやめて、テックキャンプ の受講を去年の秋に決めました。受講料も安くないし、しばらくは収入も途絶えます。ですので、受講に備えてお金を貯めていきました💰

この受講で一気に消え去りました😭
自分への投資と考えたらいいのですが、77万円はデカ過ぎます。

77万円の内訳は

さて、その77万円の費用についてです。
細かい端数は無視して、ざっくりと内訳を書くとこうなります。

テックキャンプ 受講料  65万円
MacBook代(メルカリ)  8万円
定期代(3ヶ月分)    6万円

当日エントリー      −1万円
紹介割引(ギフト券)   −1万円
-----------------------------------------------
   合計        77万円

何度見ても凄まじい金額です💦
中古車が買えます。

他にかかりそうな費用

ちなみに、費用にはもちろん個人差があります。
僕は手数料で損をしたくなかったので一括払いをしました。ですが、
3回以上の分割払いだと手数料が上乗せされます。

MacBookはメルカリで買ったので8万円で澄みましたが、公式サイトで買うと10万円以上します。

公式サイトより MacBook | Apple

個人差のある費用をまとめてみました。

・受講料を分割にする→100万円いきそうなケースも
・夜間コースにする→安くて受講料85万円
・教室の近くに下宿→家賃で数万円/月
・MacBookProを買う→公式サイトで13万5千円
・定期券代(10週間分)→数万円
・昼食代→数百円〜千円 ✖️ 通う日数

夜間コースで分割払いにすると、ちょっとした車なら新車で買えます。

IT業界は成長産業ですし、エンジニア不足の流れは今後ますます拡大していくと言われています。プログラミングスキルを身につければ、かかった費用の回収は難しくないとは思います

、、、、、、が、やっぱり高いものは高いです😭
まぁ、後には引けない覚悟ができるのはいいかも知れません。

 

今後、しっかりと稼いで受講にかかった費用を取り返したいところです!

TECH CAMPの受講料を最大2万円お得にする方法はこちら


【最大2万円】TECH CAMPの受講料をお得にしよう!

kaoleft

学校教員を退職する前に同僚にこう言いました。
「目標は2年以内に教員の年収を抜く!」
それができたら受講料なんて安いもんです💴

 

-TECH CAMPお役立ち話