• TECH CAMP お得情報まとめ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

プログラミングを学ぶ元教員のブログ。プログラミングや教育に関することを中心に発信しています。

Pro-tea [プロティー]

  • ホーム
  • 教育
  • TECH CAMP お得情報まとめ
  • お問い合わせ
Linux入門講座

TECH CAMPその後

LPIC1取得まで②Linuxのオススメ勉強法【結論:ネットを活用】

2020/11/8  

30代未経験がTECH CAMPでプログラミングを学習し、エンジニア就職しました。スキルアップを目指し、日々の勉強内容などをアウトプットしていきます。これからテックキャンプの受講を考えている方やエンジ ...

Linux

TECH CAMPその後

LPIC1取得まで① Linuxを勉強する

2020/11/15  

30代未経験の元小学校教員がTECH CAMPでプログラミングを学習し、エンジニア転職することができました。スキルアップを目指し、日々の勉強内容などをアウトプットしていきます。これからテックキャンプの ...

転職成功

TECH CAMPその後

TECH CAMPその後⑤ 30代・未経験・文系がエンジニア転職できたこと【就活の工夫】

2020/11/7  

30代・未経験・文系の僕がエンジニア転職できました。その経緯をまとめました。これからテックキャンプの受講を考えている方や30代でエンジニア転職を考えている方の参考になれば幸いです。前:TECH CAM ...

お祈りメール

TECH CAMPその後

TECH CAMPその後④ 就活での工夫

2020/11/15  

30代未経験がTECH CAMPでプログラミングを学習し、就職活動をしました。その中で自分なりに行った就活の工夫をご紹介します。これからテックキャンプの受講を考えている方や30代でエンジニア転職を考え ...

TECH CAMPその後

TECH CAMPその後③ 卒業後1ヶ月、サボらなくする行動

2020/11/3  

30代未経験がTECH CAMPでプログラミングを学習し、就職を目指しています。受講を終えてから、就職に至るまでの経緯を綴っていきます。これからテックキャンプの受講を考えている方や30代でエンジニア転 ...

TECH CAMP

TECH CAMPお役立ち話

TECH CAMP体験記 爆速受講生に聞いた勉強法【とりあえず進める】

2020/11/3  

TECH CAMP大阪の80期(2020年6月22日〜)としてプログラミングを学ぶ体験談です。これから受講する方や考えている方の参考になれば幸いです。受講生の中には勉強スピードが早い方がいます。その方 ...

rails勉強会

TECH CAMPその後

TECH CAMPその後② オンラインのRails勉強会に参加してみた

2020/10/30  

30代未経験がTECH CAMPでプログラミングを学習し、就職を目指しています。受講を終えてから、就職に至るまでの経緯を綴っていきます。これからテックキャンプの受講を考えている方や30代でエンジニア転 ...

ノーマウント勉強会

TECH CAMPその後

TECH CAMPその後① 勉強会に行ってみた!【先輩卒業生も】

2020/10/30  

30代未経験がTECH CAMPでプログラミングを学習し、就職を目指しています。受講を終えてから、就職に至るまでの経緯を綴っていきます。これからテックキャンプの受講を考えている方や30代でエンジニア転 ...

TECH CAMP

TECH CAMPお役立ち話

TECH CAMP体験記 70日の受講でプログラミングはできるようになったか

2020/8/31  

TECH CAMP大阪の80期(2020年6月22日〜)としてプログラミングを学ぶ体験談です。これから受講する方や考えている方の参考になれば幸いです。70日目にして、今までの勉強を振り返っています。自 ...

TECH CAMP

TECH CAMPお役立ち話

TECH CAMP体験記 受講生が使っていた便利アイテム【5選】

2020/11/1  

TECH CAMP大阪の80期(2020年6月22日〜)としてプログラミングを学ぶ体験談です。これから受講する方や考えている方の参考になれば幸いです。自分や周りの皆さんが使っていた便利グッズをご紹介し ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 11 Next »
  • Twitter
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

管理人

SEと小学校・中学校(国語・数学)の経験を持つブロガー。
勉強したことを発信しています。

カテゴリー

  • LPIC1取得まで
  • TECH CAMPお役立ち話
  • TECH CAMPその後
  • TECH CAMP体験記
  • プログラミング
  • 基本情報技術者試験
  • 教育
  • 未分類

最近の投稿

  • ワードプレスで文字の背景に○(マル)をつける方法
  • 基本情報② 未経験文系が基本情報技術者試験午前試験に合格した話
  • 基本情報① 受けるメリットとオススメ
  • 完全未経験文系がLPIC1に合格するまでにしたこと
  • LPIC1取得まで⑮ 未経験者がLPIC102に合格!【点数や勉強方法】

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • LPIC1取得まで
    • TECH CAMPお役立ち話
    • TECH CAMPその後
    • TECH CAMP体験記
    • プログラミング
    • 基本情報技術者試験
    • 教育
    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Pro-tea [プロティー]

    プログラミングを学ぶ元教員のブログ。プログラミングや教育に関することを中心に発信しています。

    © 2025 Pro-tea [プロティー]