TECH CAMP大阪の80期(2020年6月22日〜)としてプログラミングを学ぶ体験談です。これから受講する方や考えている方の参考になれば幸いです。
4週目から勉強場所が近鉄難波ビル校になりました。1週間過ごしてみて感じた近鉄難波校となんばスカイオ校の違いについて述べます。(とはいえコロナの影響で3回しか通っていませんが😅)
比較項目
次の項目で比較します。
・立地
・内観
・設備
立地
どちらも難波駅からすぐの場所にあります。
難波駅は3つの路線があり、交通の便はどちらも抜群です。しかも駅直結ですので、雨の日も濡れることなく行けます。
(地図や住所は公式HPでご確認できます。)
どちらも交通の便は申し分ありません。
ですが、2つを比べてより便利な方を選ぶとしたら
近鉄難波ビル校
に軍配が上がります。
というのも、地下鉄の改札を出てからの動きで考えるとわかります。
難波ビル
改札を出る→地下のエレベーターに乗って5階まで行く→到着
スカイオ
改札を出る→地上に出る→スカイオのビルに入る→エレベーターで10階まで行く→乗り換えて別のエレベーターで15階まで行く→到着
おわかりでしょうか。
駅直結ですが、スカイオは15階の教室まで行くのにいくつかの手順があるのです。15階まで一気に行けるエレベーターがないので、10階で乗り換えなくては行けません。
難波ビルの方は改札から少し離れたエレベーターに乗り、そのまま上がれば到着なので、駅からの距離はスカイオよりも近いです。
立地 − ◯難波ビル − ✖️スカイオ
内観 − 難波ビル − スカイオ
設備 − 難波ビル − スカイオ
内観
どちらも広くてとてもきれいに整えられています。
勉強するには素晴らしい環境です。
ですが、ここでは
なんばスカイオ校
の方がより素晴らしいと感じます。
それは15階という立地です。
難波ビルよりも改札から遠くなってしまった原因ですが、代わりに素敵な景色をもたらしてくれます。
休憩時間や勉強に疲れた時などに、気持ちをリフレッシュさせてくれます。
一方、難波ビルの窓から見えるものは
・隣のビルの壁
・高速道路の壁
壁しか見えません。5階という地面からの近さは、いい眺めとは相性が悪いのでした。
立地 − ◯難波ビル − ✖️スカイオ
内観 − ✖️難波ビル − ◯スカイオ
設備 − 難波ビル − スカイオ
設備
当たり前ですが、どちらもパソコン学習にバッチリの設備が整っています。各席にコンセント、Wi-Fiは標準装備。コロナのせいで現在は使えませんが電子レンジだってあります。
難波ビルには教室内に自販機とコーヒーメーカーがあります。これはスカイオにはなく、コーヒー好き・飲み物好きには嬉しい設備でしょう。わざわざ教室の外に買いに行かなくても手軽に飲み物をゲットできるわけです。
設備については
なんばスカイオ校
がオススメです!
話の流れと真逆ですみません。スカイオには自販機やコーヒーメーカーでは太刀打ちできないくらいの設備があるんです。
掘りごたつスペースと座布団
掘りごたつスペースはイスのように背もたれはありません。ですが、姿勢を好きに変えられる自由さがあります。朝礼の瞑想では座布団に座ってすることも、掘りごたつに足を降ろしてすることも選べます。
そして何より、座布団と広いスペース。食後の昼寝が大好きすぎる僕にとって、これが神すぎました。昼食をパパッと済ませて、そのまま昼寝😪幸せです。昼寝をするかしないかで午後の集中具合が違います。難波ビルにもぜひ作って欲しい設備です。
ということで設備についてはなんばスカイオの圧勝です。
立地 − ◯難波ビル − ✖️スカイオ
内観 − ✖️難波ビル − ◯スカイオ
設備 − ✖️難波ビル − ◎スカイオ
結果
ということで、トータルで2教室を比べるとなんばスカイオ校の方が素晴らしいです。
※どちらの教室もとても整えられた学習環境なので、難波ビル校が悪いということは決してありません。あくまで僕の個人的な意見です。昼寝よりもコーヒーが好きな方なら難波ビル校の方が好きになるでしょう。
なんばスカイオからはあべのハルカスや通天閣がきれいに見えます。その辺りを観光したい衝動が湧くこともしばしば😌
TECH CAMPの受講料を最大2万円お得にする方法はこちら
個人差はありますが、昼寝が好きならなんばスカイオの座布団は神がかってます😃スッキリした頭で午後の勉強をしたい方には超オススメです😃